語彙・文法

五文型の「魅力」をわかりやすく熱く語る【陰ブロ必殺トーク集その②】

みなさんはじめまして。
陰glish BLOGです。
どんな人間なのかは
以下のスペックをご覧ください。

[スペック]

・アラサー
・無職
・英検1級/TOEIC990
元学校教員/元塾講師
・海外経験一切ゼロ。パスポート持ったこともない
・友達はもちろん少ない。

ぼく

要するに、英語ができる日陰者です。よろしければ、Twitterもフォローお願いします。


ぼく

また、トップページ最下段にプライバシーポリシーと免責事項があるので、そちら、ご承知おきください
お問い合わせは、TwitterのDMか、 introvertenglish1754アットgmail.com からお願いしますなお、各種記事内のリンクはまあまあの割合で広告であること、ご承知おきください。

今回は、無事そこそこ反響があった、「ワタシが生徒に勉強してもらうために、実際に使っていたトーク」を、そこに掲げていた理念とともに披露する会、「五文型」編です。

ぼく

「五文型って何のためにやってんの?」って学習者様や、指導者様の参考に、読んでもらえるといいのかなあと思います。


ぼく

前回の「基本四品詞編」は、以下をご覧ください!

基本四品詞

2023/4/15

基本四品詞の「魅力」をわかりやすく熱く語る【陰ブロ必殺トーク集その①】

「基本四品詞」を勉強して何の役に立つのか、「明日から指導に使える形」で、わかりやすく大紹介!


前提:あらゆるトークの裏にある基本理念

ぼく

以下の記述は「基本四品詞」などの他のトークと、全く同じなので、読んだことある方は読み飛ばしてOKです。


①あくまで真っ当に英語のことを喋る

「ウラワザ」とか「魔法」とかをでっちあげて喋ること、たぶんやる気になればできたとは思うんですが

事実、「そんなモンは無い」じゃないですか。

そういうことはやらない。嘘はつかない。それだけです。

②「ウキウキ」してもらう

私の根底の主義思想として、「人間は究極的にはやりたいことしかやらない」ってのがあります。

ですんで、あらゆるトークに関して「それをやることによって、どういう利益があって、どう嬉しいのか」ってのを核にしていた、って感じです。

五文型トーク0:さまざま前提

必要なもの
鉛筆と紙があれば一応はできます。
ただ、何か文法教材
あったほうがやりやすい。

対象
対象:「勉強を本格的にはじめたばっか」
くらいの高校生。

ゴール
「文型」を今後の勉強において
しっかり意識してもらう。
また、「解釈」に向けての
伏線を張っておく。

ぼく

ホントに話口調で書くので、可能なら声に出して読んでもらうと、「ノリ」がより伝わりやすいのかあと思います。


ぼく

なお、多少正確性を犠牲にしてんのは、初学者向けのトークなので、勘弁してくださいね(苦笑)


文型トーク①:「できる」ものからまず例示してアイスブレイク

ぼく

ちなみに、伊藤和夫先生、仲本浩喜先生あたりから、だいぶ影響を受けているトークなので、なんか見覚えある方もいるかもです。


ぼく

あと、繰り返しますが、声に出して読める環境なら、ホントに声に出して読んでみてください。次の「ぼく」からスタートです。


まず理念の共有なんですが、基本的に、可能な限り、覚えることなんて少なければ少ないほどいい。

というわけで、新しい概念を指導するときほど、「既知の知識」と結び付けられないかを、強く念頭に置いています。

ですので、最初は、さすがに既知の可能性が高い、こんなんから見せていきます。

ぼく

じゃあ、とりあえず、この英文訳してみてくれない?

I have a pen.

無事に訳せたら、茶化して仲良くなりながら次に行きましょう。

以下のこれも、各単語の意味を知っていたら、大体の子がいけますね。

ぼく

オッケー!カンペキ(笑)できるじゃん。じゃあこれは?

I gave her a dog.


文型トーク②:文型狂っててヤベー英文を見せていく。

これもいけたら、次は、満を持して、これを見せます。

ぼく

じゃあ、本題行くね。これ変な英文だから、変な訳になるんだけど、ためらいなく変な訳にしていいよ。

I gave a dog her.

もちろん、ちゃんと訳すと「私彼女あげた。」になります。

スッとできる子もいれば、できない子もいます。

できない子には文法書の第四文型の所を開いてあげて、「O1」「O2」のように、「に」と「を」を強調して、読ませます。

正解にたどり着いたタイミングで、畳みかけましょう。

ぼく

え、この英文、終わってない?非人道的の極みだし、なんかの怪しい儀式かなってカンジでしょ???


ぼく

こういう英文、書きたい?話したい?ってか入試の並べ替え問題とかライティングとかで書いていい?


ぼく

いや、どう考えても、ダメだよね(笑) やべーよね(笑)


正直、もうここで、以下のように終わらせることもできます。

ぼく

ね、こういう英文を書かないために、文型って大切でしょ?


文型トーク③:日本語の「助詞」の例から「文型」の大切さを納得させていく

もうちょっと続けていくパターンも書きましょう。

ぼく

一緒にもうちょっとだけ考えてみようか。「助詞」って日本語、知ってる?


知ってても知らなくても大丈夫です。「は」とか「を」とかを声量上げて強調しながら、以下のようにつないでいきます。

ぼく

オッケー、オッケー。私「は」とか、あなた「を」とか、そういうひらがなのことだよ。


ぼく

この「助詞」とかいう、ひらがな1文字さ、日本語やるうえにおいて、クソ大切なの、イメージつくかな?


早口で、かきたてるように、大量に、思いつく例を出していきます。

ぼく

そうそう、一緒にさっき確認したよね。「私は犬に彼女をあげる」これ終わってるよね(笑) 他にも、「私はあなたを殴った」と「私をあなたは殴った」じゃ全然違うよね(笑)。


何個か早口言葉みたいな口調で例を出したら、クロージングに行きましょう。

ぼく

ところで、英語に「に」とか「は」とか「を」とかって、言っちゃえば助詞って、ないじゃん。


ぼく

じゃあ、代わりに何が、日本語に訳したときの「は」とか「に」とか「を」とかを決めるの?


ここは、生徒に誘導尋問(?)をかけながらでも、とにかく生徒本人の口から「文型」って言わせることを心がけています。

言えたら、ホントにクロージングに向かっていきます。

ぼく

そうだよね。「文型」が、『は』とか『に』とかを決めるんだよね。


ぼく

日本語における『は』とか『に』とかって、クソほど大切じゃん(笑) さっきの犬に女の子をささげる文章、絶対ダメでしょ(笑)


ぼく

これでもういいよね、ほら、文型って大切でしょ?何で?一応説明してみて?


ぼく

だよね(笑) 「文型が決まると、訳したときの助詞が決まるから。」その通り(笑)


ぼく

じゃあ今後、文型、しっかり勉強よろしく!

ここまで一通り話して、あとは、第一文型から順番に、各自の文法教材で勉強してもらうって感じです。

文型トークEx:「解釈」に繋げる

ここまででホントに「文型」の話は終わりなんですが、生徒さんの現状などを把握したうえで、「今はなしちゃうか~」と思ったら、そのまま解釈の話に行っちゃうこともあります。

ぼく

さらに言っちゃうとさ、ちょっともっとイロイロ例出していい?


ぼく

「私は昨日ラーメンを食べた」通じるよね?「昨日私はラーメンを食べた」これも通じるよね?何なら「食べた!私は!昨日!ラーメンを!」も、まあ通じるよね?


ぼく

行くよ、覚えといて。「日本語話者は、助詞さえ正しければ、左から右に文章の意味を取ることができる」


ぼく

英語の話に戻るね?訳したときに「助詞」を決めるのってなんだっけ?


ぼく

そうだよね。「文型」だよね。


ぼく

じゃあさ、英語の勉強のジャンルの1つでさ、「文法知識を使いながら、文型を見つけ出す」って、何ていうか知ってる?


ぼく

そう。それが「解釈」なのよ。そこまでたどり着けば、左から右に英文を正確に読めるようになるのよ。


ぼく

ついでにさ、左から右に英文読めるようになったらさ、それを耳でできるようにすりゃ、何ができんの?


ぼく

だよね、リスニングだよね。


ぼく

作文、読解、リスニング、ちゃんとできるようになるために、今やってる「文型」も、これからの文法も、頑張っていこう!


これでホントにフィニッシュですね。

基本四品詞トーク:後語りたち

大切にしていることを改めて箇条書き+解説で強調していきます。

「日本語」は感覚的に身につけてくれている子が多いので、そこと結び付ける

最初にも書きましたが、新たに覚えることは少ないに越したことはない。

だから、割とみんな感覚的に身につけている「日本語文法」を大切にしています。

ぼく

「私は犬に彼女をあげた。」のヤバさが分からない子は、今まで会ったことがないので。。。


その先の勉強が「楽しく、魅力的に」なるように

人間は、というかすべての生物が「やりたいこと」をやる生き物だと思っています。

ですので、基本四品詞の時もそうだったのですが、「文型」や「解釈」に対して「それってスゲーんだ!!!ちゃんとやろ!!!!」と思えるような心構えを、作り上げている、そんなつもりです。

ぼく

あえてへんな言い方をすると「文型」や「解釈」の「営業トーク」をしてるって感じですね。


あくまで生徒に気付かせる

この「五文型トーク」は、結構私が一人でペラペラと喋っているトークですね。

ただ、「文型は助詞を決めるから大切」みたいな「決めゼリフ」になるところに関しては、何とか生徒自身が自分で気づいて、自分の口で言えるように、頑張って引っ張っています。

ぼく

こっちが一人で一生懸命伝えても、明日には生徒は忘れているので。人間そんなものです。


ワンイシュー

終始、「助詞の話ゴリ押し」で話を組み立てています。

というか、究極的には「文型は訳したときの助詞を決めるから大切」しか言っていません。

ぼく

特に初学者レベルは、こういうふうに「もっとも伝えたいコト」を、しっかりわかりやすく伝えきるのが、結局いちばんいいのかなあ、なんて思っています。


余計なことを言わない

The rain prevended us from going out.や、もっと簡単な例だと、alsoが入る英文のように、主語に「は」や「が」を付けて訳すことが適切でない英文も、もちろんあります。

ぶっちゃけ指導者って、なんでも喋りたがるのですが(ワタシもそうでした)こういうタイミングでは、「わかりやすく」を重視して、あえて隠すのも、大切だと思っています。

おわりに(自分語り)

ぶっちゃけ私はホントに口下手です。

周りに3人くらい同年代の女性がいると、何喋っていいかわかんなくなります。

ただ、こういうふうに、応用の効くトークパターンを、超大量にストックしておくと、周りからは「よくそんなにペラペラ喋れるね。。。」と評価してもらえます。

塾講師時代の体験英語個別指導からの入塾率も、だいぶよかったんですよね。つまり

ぼく

努力次第で、仕事に必要な喋りくらいはうまくなる。みなさん、やっていきましょう~


ぼく

ワタシのこのシリーズが、参考になれば、幸いです!


「必殺トーク集」一覧

基本四品詞

2023/4/4

基本四品詞の「魅力」をわかりやすく熱く語る【陰ブロ必殺トーク集その①】

「基本四品詞」を勉強して何の役に立つのか、「明日から指導に使える形」で、わかりやすく大紹介!

ReadMore

2023/4/15

五文型の「魅力」をわかりやすく熱く語る【陰ブロ必殺トーク集その②】

五文型を何のために勉強するか。その魅力がわかりやすく伝わる、必殺トーク!

ReadMore


YouTubeも始めました!チャンネル登録、高評価、よろしくお願いします。

チャンネルを眺めるのはこちらから


Noteで✨情報商材✨も売ってます

よろしければ投げ銭感覚で




読み終えてサヨナラする前に
陰ブロ自薦:「特に魂が籠った記事」集

2024/2/5

陰gligh BLOGさんの勉強法-その全て-

陰sligh Blogさんの勉強法の全てを、ここにまとめるつもりです。

ReadMore

英語のハノン上級

2022/5/22

【コラム】「『英語のハノン』が上級まで出たこと」が、英語学習/教育の革命になりうる理由

「英語のハノンが上級まで出たということは、英語教育、英語学習の革命なのである」そんな主張を、ただただ俺が書きたいように、書き散らかした、レビューとはいえない、まあコラム。

ReadMore

仲本の「壁」を突破する英文法完全速習講義

2023/4/1

【読め】仲本の「壁」を突破する英文法完全速習講義 【悲しき人間を救うため】

Kindleunlimitedでしか読めない、陰に隠れた参考書、『仲本の「壁」を突破する英文法完全速習講義』読んだ瞬間電撃走る。なぜか?徹底解説。

ReadMore


学習相談、個別指導やってます!

2023/5/31

【お知らせ】オンライン個別指導:4YouToStudy

オンライン英語個別指導、始めます。

ReadMore

2024/3/10

【中高生2000円】20人限定-最安英語コーチング、始めます【一般3000円】

とんでも激安コーチング、はじめます。

ReadMore



2022/3/8

教材記事目的別ガイドマップ!

独学英検1級陰キャラブログ、陰glish BLOG。今までの記事を、「どんな人がどう使うべきか」という観点で、アクセスしやすくまとめました。

ReadMore

英会話

2022/5/25

【しなかった俺の】英語力向上に『英会話』をした方がいい理由【末路付き】

英語力向上のためには、『英会話』をした方がいい理由を、『英会話』から逃げ続けた陰キャの私の末路とともに紹介。

ReadMore

おすすめオンライン英会話

2022/5/23

【体験済み】レアジョブ・DMM・ネイティブキャンプ・QQ English【比較】

大手4社オンライン英会話のDMM英会話・ネイティブキャンプ・レアジョブ・QQ Englishを比較し、独学英検1級海外経験無しブロガーの私が、あなたへのオススメを提示します!

ReadMore

2022/1/1

【英検】あらゆる試験に通用する裏ワザリスニング対策【TOEIC】

英検1級リスニング8割。海外経験無し。それどころか、英会話無し。そんな陰キャが「英検だろうがTOEICだろうが通用するリスニング学習法」を教えます。

ReadMore

2021/11/25

【レビュー】神本! 基本文法から学ぶ 英語リーディング教本 使い方【黄リー教】

薬袋先生による令和の新刊、「基本文法から学ぶ 英語リーディング教本」端的に言って神本だったので、どうして神本なのかをわかりやすく説明します。

ReadMore

-語彙・文法
-, ,