【俺の評価は『高い』】真・英文法大全について【レビュー】
賛否両論の関先生の英語。その集大成、『真・英文法大全』が発売。英検1級陰キャラの評価は『高い』。徹底レビュー!
【実体験】偏差値40→偏差値70→ICU→TOEIC900→英検1級の独学勉強法!
偏差値40から偏差値70。そしてICUに入学し、そのまま海外経験無しでTOEIC900、英検1級と取得していった、俺の独学勉強法!
【iPhone】「英語のハノン 音声ダウンロード やり方」を丁寧に
「英語のハノン 音声ダウンロード やり方」で流れ着く人々が多いので、とにかくそれを解説しました。それだけです。
【日東駒専】中堅大学入試が「英検ゲー」な話【8割換算!?】
日東駒専をはじめとする中堅大学入試は、もはや英検ゲーと化している。そんな話をつらつらと語っています。
教材記事目的別ガイドマップ!
独学英検1級陰キャラブログ、陰glish BLOG。今までの記事を、「どんな人がどう使うべきか」という観点で、アクセスしやすくまとめました。
【DUO3.0】結局、DUO3.0型単語帳が最強説【All IN ONE】
単語帳、とにかくイロイロあるけども、結局DUO3.0形式が最強!そう思う理由を完結に解説。
【考察(感想)】『英語のハノン』や『黄リー教』が「バズった」理由
もはやTwitterの英語界隈でその名を見ない日は無くなった『英語のハノン』と『黄リー教』...なんでそんなことに?徹底分析。
【結局これがいい】『基本はここだ』の使い方&レビュー【レベル】
独学英検1級がお送りする、あえての『基本はここだ』レビュー。「結局これが、万人におすすめできる1冊目としては、最強なのでは?」という説を唱えます。
【必要ない!?】「英文法」概念を再考する【いらない!?】
「いらない」「必要ない」そんな悪口を一般市民に言われがちな英文法。そもそも、「英文法」って何を意味しているのかというところから、考え直してみました。
【就活】TOEIC900や英検1級は「人生を変える」のに役立つのか?【転職】
「英語で人生を変える!」そんな意気込みを大量に目をしますが、果たして本当に英語で人生は変えられるのか。独学英検1級陰キャが分析。









